
労務相談によるトラブル回避
私の目標は、取引先で労務トラブルを発生させない事です。
私事ですが、派遣会社の営業マンとして多くの派遣社員の悩み・クレームを聞く中で、
- 従業員は自社をよく見ている
- 一人の従業員が会社に持つ感情は、他の従業員にも伝染する
ということを痛感してきました。
会社経営をしていると、労務面で迷う場面が必ず出てきますが、難しく考えなくても大丈夫です。
会社のルールを決める(就業規則など)、従業員から質問があれば最良の選択肢を答える、というイメージで良いのです。
会社が従業員に対して真摯であれば、逆もまた同じ、という連鎖です。
実はこれが労務トラブルを未然に防ぐ一番のポイントなのです。
ご相談の実例
- 雇用契約の内容について相談したい。
- 従業員をスムーズに辞めさせたい。
- 従業員がこんな要求をしてきているが、どう対応すべきか。
- 初めて育児休業を取得する従業員がいる。
- 病気やケガ等の場合の公的補償と会社の責任について教えて欲しい。
- 役所からの来署通知が来たが、どう対応すればよいか?
- 就業規則をどう作成・変更していくか相談したい。
- 未払い残業の対策をしたい。
相談できる事によるメリット
- 従業員からの質問や相談に対して親切に応える事ができます。
- 従業員の会社を見る目が変わり、モチベーションが上がります。
- 問題社員対策が可能です。
→様々な意味での作業効率が向上します!
世の中には理解できないような問題社員がいる事も事実です。
私自身がそのような社員との対応をしてきたことから、具体的な説得方法や言い回し等もご相談させていただけるものと自負しております。
アドバイス顧問
社会保険手続は自社で行い、社労士には相談だけしたいという事業所様の為に、アドバイス顧問契約をご用意しております。
アドバイス顧問料金の目安(税別)
従業員数 | 1〜10名 | 11〜20名 | 21〜30名 | 31〜50名 |
---|---|---|---|---|
顧問料金(月額) | 10,000円 | 15,000円 | 20,000円 | 25,000円 |
従業員数 | 51〜75名 | 76〜100名 | 101〜150名 | 151名〜 |
顧問料金(月額) | 30,000円 | 35,000円 | 40,000円 | 要相談 |


〒562-0035 大阪府箕面市船場東1-10-9 箕面フレールビル3F
FAX 072-749-3312
電話ご対応時間 9:00-18:00(土日祝祭日休み)
主な活動地域:大阪市全域 北摂地域[豊中市・吹田市・箕面市など]